モバイル(携帯)サイトの検索エンジンとは
パソコン向けの検索エンジンと同様に、
多くの検索エンジンがモバイル端末向けの検索エンジンサービスを提供しています。
公式サイト
公式サイトとは、携帯キャリア各社と契約し、公式に認められたサイトのことで、キャリアが独自に運営するディレクトリ型検索エンジンのようなものです。 登録されるためには契約が必要です。審査は厳しく、個人では不可です。フィルタリング
現在、携帯キャリア各社でフィルタリングサービスの利用が推進されています。 フィルタリングは青少年が出会い系サイトや有害サイトなどにアクセスできなくすることが目的ですが、フィルタリング利用者はキャリアの公式サイト以外は全て勝手サイトに分類され、アクセスできなくなります。Yahoo!モバイル 登録方法
ディレクトリ商用サイト有料

Yahoo!カテゴリ モバイル版
Googleモバイル 登録方法
ロボット無料

Google Webmaster Central モバイルサイトマップ また、Googleモバイルは、検索結果からパソコン向けサイトを携帯向けに自動変換する機能があります。さらに、パソコン向けサイトに以下の記述をすることで、携帯向けサイトへ直接転送させることができます。
<link rel="alternate" media="handheld" href="mobile.html">
モバイルgoo 登録方法
ロボット無料

クロスレコメンドモバイル (モバイルgoo、モバイルexcite等) 登録方法
ディレクトリ有料

Jエントリーモバイル (livedoor、@nifty、Ask.jpモバイル、R25式モバイル等) 登録方法
ディレクトリ有料

e-まちタウンビジネスリスティングモバイル
ディレクトリ有料
地域情報ポータルサイト「e-まちタウン」によるディレクトリサービスのモバイル版です。
登録されると、ドメイン・IP分散された全国のタウンサイトに掲載されるため、多数の良質な被リンクを獲得できるのが特徴です。
e-まちタウンビジネスリスティング
2009/07/30

おすすめ記事
Webマーケティング基礎講座
基礎知識
プロモーション
- SEO外部対策Yahoo!やGoogleで上位表示しよう
- SEM 検索エンジンマーケティングYahoo!やGoogleに広告を出そう
- Google Adwords の使い方Googleに広告を出そう
- Twitter広告の出稿方法Twitterに広告を出そう
- ネットショップ出店ネットショップに出店しよう
- ASO アプリストア最適化アプリストアの仕組みを理解しよう
- リテンションマーケティングリテンションマーケティングって何?
自社サイト施策
- SEO内部対策サイトの評価を高めて上位表示しよう
- アクセス解析Googleアナリティクスでサイト分析しよう
- ヒートマップの使い方ユーザーの動きをさらに分析しよう
- オウンドメディア自社メディアでコンテンツを作ろう
便利ツール
サービス
最新情報をチェックする!
参考になったらぜひ「いいね!」してください!